個室タイプの婚活パーティーでの男性の服装ってどうする?
※女性目線セレクトのメンズ服通販サイト「メンズスタイル」より画像参照
個室タイプの婚活パーティーで気をつけたい男性の服装ですが、完全な個室でも半個室のブースでも1対1の着席でじっくりと会話をするスタイルなので、基本的に女性の目線は上半身に集中します。
男性はスーツでの参加が一般的ですが、華やかさよりも女性との距離が近いので清潔感のある身だしなみや落ち着いた印象のコーディネートがおすすめです。
当たり前ですが、一つはジャケットにプレスを効かせておくことは大前提です。もちろん座る際にはボタンを外さないと型崩れやシワの原因になります。当然立ったらボタンは締めてください。
また、シャツの袖丈も腕を下ろしている状態で必ずジャケットから1.5cmほど出ているサイズにしましょう。
袖口から出ている手の印象がスタイリッシュに見えます。また、シャツはコーディネートによって襟の形や胴回りにこだわりましょう。
上半身を軸としたスーツスタイルは、ノータイスタイルのほか、ネクタイにジャケットを着たときと脱いだ時とVラインを工夫することがポイントです。
春秋冬の基本スタイルはシャツ+ネクタイです。ネクタイを締めた時に結び目が美しく見えるのはワイドカラーですが、定番のグレースーツとシャツのおすすめコーディネートを紹介します。
・無地のホワイトシャツ×モノトーンのタータンチェック
無地のグレースーツに、タータンチェックのモノトーンが体の中心にメリハリ感を出してくれるので、背筋の通った知的なイメージをつくってくれます。
・ホワイト地のグラフチェックシャツ×ネイビーのドットタイ
グレースーツがストライプでもグラフチェックであればうるさくありません。さわやかな印象の正統派スタイルです。
・無地のサックスシャツ×ネイビーのレジメンタルタイ
同じくストライプのグレースーツにブルー系の組み合わせは洗練されたさわやかさがあり、春や初夏のコーディネートにぴったりです。
・ストライプのサックスシャツ×シャンパンゴールドのドットタイ
ウィンドウペンのグレースーツにエレガントなシャンパンゴールドを合わせることで控えめながらも華やかな印象になります。
注意点としては、同じ大きさの柄×柄で合わせるとかなりカジュアルに見えてしまうほか、スーツ+シャツ+ネクタイすべてに同じ柄が入っていると、視覚的にうるさい印象になります。
例えばスーツに格子の大きいウインドウペンであれば、シャツは無地、ネクタイは控えめなドットにすることで強弱のあるオシャレな印象に変わります。