ホテルでの男性の婚活パーティー服装ってどんな格好がいい?
一般的なホテルで行われる婚活パーティーで気をつけたい男性の服装ですが、平日はスーツ、土日はカジュアルジャケット+パンツが多数なので、大勢いる定番スタイルの中で洗練された雰囲気や自分らしいオシャレを取り入れることがポイントになります。
まず大前提として、シワの無いプレスを効かせたスーツ、体型に関係なく自分に合ったサイズ、そして清潔感が何より重要です。特にスーツやシャツのサイズが合っていないとお腹周りや袖に余計なシワやたるみができてしまい、くたびれた印象になってしまいます。
また、会社からそのまま直行しているような通勤スタイルよりも、ピンストライプのドレスシャツやカラーシャツなどをスーツに合わせて表情のあるコーディネートでパーティー仕様になるように工夫するとオシャレな雰囲気が出ます。
年代や季節に応じてカフスやネクタイなどの小物や配色を効かせるほか、カジュアルダウンする場合もイタリアンカラーや襟元がキレイに見えるノータイシャツなどで工夫をするといいでしょう。
オシャレは足元からと言われているように、スーツでもカジュアルでも靴は常にキレイにしておくのが基本です。
一方、ビルの高層階など景観のある少しラグジュアリーなホテルで行われる婚活パーティーの男性の服装は、カジュアル+パンツは少なく一般的にスーツです。
20代の男性の場合、通常よりも服装のどれか一つをポイントにランクを上げると洗練された大人の雰囲気を演出することができます。
例えば、カジュアルスーツのグレーをベースにコーディネートして、ブラウン系の靴で色をまとめる場合、靴の質をいつもより良いものにするだけで雰囲気が違います。
また、スーツのVラインはネクタイにリングタイやラベルピンなどで表情をつけるとより華やかな印象になります。
30〜40代の男性は光沢のあるパーティースーツがラグジュアリーなイメージと相まって、洗練された大人の雰囲気を演出することができます。
パーティースーツはシルク混やモヘア混など素材によって光沢が異なります。シックな雰囲気が良ければシンプルな組み合わせに、個性的な革靴やポケットチーフにポイントを置くなど工夫ができます。
また、ネクタイではなくアスコットタイで首回りに変化をつけるとオシャレ上級者に見えます。コーディネートに表情を付けるポケットチーフやネクタイなどの色味はベースとなるスーツのトーンに合わせるとまとまりが良くなります。